脱毛
脱毛を始める時期は秋冬がベスト!理由と注意点を紹介【群馬県高崎市・太田市のシンシアガーデンクリニック】
【更新日:2023/9/19】
今まで自己処理してきたけれど、本格的に脱毛してきれいな肌を手に入れたい!と思っている方も少なくないでしょう。
そこで脱毛に踏み切りたいものの、どの時期に始めたらいいのだろうと悩んでいる方もいるのではないでしょうか。実際のところ脱毛を始める時期は、脱毛に最適な時期で選ぶか、また、いつまでに脱毛を終わらせたいかによって変わってきます。
脱毛を始める時期の決め方以外にも、脱毛の注意点についても紹介しているので、これから脱毛しようと思っている方はぜひ参考にしてみてください。
脱毛を始める時期は秋冬がおすすめ!
脱毛を始める時期は、肌を見せる季節の終わった秋冬がベストとされています。
以下、秋冬から脱毛を始めると良い理由を詳しく説明します。
毛周期に合わせやすい
「毛周期」とは毛が生え変わる周期のことです。
効果的な脱毛を進めていくうえでは、この「毛周期」のサイクルを把握することが重要になってきます。
以下の図は「毛周期」の4つの段階を表したものです。
医療脱毛レーザーは基本的にメラニン色素に反応するため、レーザー施術で効果があるのはメラニン色素が濃く、毛が表面に伸び出ている「成長期」に相当するわずかな毛だけです。
成長期以外の退行期、休止期の段階では、レーザーの効果を得ることはできません。
レーザーでの施術は、前回の施術時にほかの段階だった毛が成長期になるまで間隔を空けなければなりません。
成長期の毛だけをピンポイントで狙ってレーザーでの施術を行なうため、ゴールの夏までに脱毛を完了させるためには、複数回(平均して6回程度)の施術が必要です。
夏までの完了を目途に、複数回の施術を行なうことを鑑みて逆算すると、秋冬スタートが最適であることがわかります。
日焼けをしにくい
10月以降の秋冬は紫外線が減るため、日焼けをしにくく、脱毛するのに向いている季節といわれています。
6月や7月などの春夏は紫外線の量が多く、脱毛をスタートさせる時期としては注意が必要です。脱毛直後に紫外線を浴びると、やけどや色素沈着のリスクや、痛みを感じやすくなるリスクが上がってしまいます。
その点において、紫外線の少ない秋冬に脱毛することで、少しでもこれらの肌トラブルが起こる可能性を下げられるでしょう。
脱毛を始めるなら、紫外線が少なく、日焼けをしにくい秋冬がおすすめです。
予約が取りやすい
10月~12月の秋冬は、脱毛業界の閑散期にあたります。そのため、脱毛の予約が取りやすい傾向です。
反対に、半袖を着て肌を見せる機会の増える6月~9月は、多くの人が脱毛しようと考え始める時期になります。そのため、この時期は1年のなかで特に予約が取りづらくなり、場合によっては数ヵ月後まで予約できないケースも珍しくはありません。
きれいな肌を手に入れるために脱毛を予約しても、肌を見せたい時期に脱毛できていなければ脱毛する意味も薄れてしまいます。
このことからも、秋冬から脱毛をスタートさせ、脱毛の予約を取りやすい時期に施術の回数を重ねていくことがおすすめです。
自分に合った脱毛を始める時期の考え方
脱毛は1回行けばそれで終わり、というものではありません。
先ほども説明した「毛周期」に合わせて計画的にスケジュールを組み、一度だけでなく数回通う必要があります。
自分に合った脱毛を始める時期を決めるには、脱毛を終わらせたい時期から逆算して検討することも必要です。
Step1.脱毛を終わらせたい時期を決める
まずは脱毛を終わらせたい時期を決めましょう。
脱毛を終わらせる目標時期を明確にすることで、スケジュールについて決めやすくなります。
例えば、海に行くために夏までにツルツルになりたい、来年の夏休みの海外旅行までに脱毛をしておきたいなど、施術を完了させたいのが夏であれば、逆算すると施術開始は前年の秋ごろからです。
このように、完了時期の目標があれば、自ずと終わらせる時期も明確になります。
Step2.生理周期を確認する
脱毛の施術を受けるには、自身の生理周期について把握することも重要です。
生理中はホルモンバランスが崩れやすく、施術によって肌トラブルが起こる可能性が高くなる時期にあたります。また、VIOやヒップの施術ができないので注意が必要です。
このことから、脱毛の施術はできる限り生理の期間を避けてスケジューリングしたほうが望ましいといえます。
脱毛の施術日の目安は、生理が終わった日から1週間後です。そこから排卵期まではホルモンバランスが安定しているため脱毛に最適な時期となります。
Step3.クリニックに相談する
自分に合った脱毛を始める時期を決めるには、クリニックへ相談することもおすすめです。
脱毛を終わらせたい時期や生理周期を確認したうえでプロにカウンセリングしてもらえば、自分にとってベストなタイミングを導き出してくれるでしょう。
また、肌質や毛質を考慮したうえで最適なスケジュールを提案してくれるので、安心して施術を受けることも可能です。
いつから脱毛を始めるといいか不安な方は、クリニックに気軽に相談してください。
夏に間に合わせる脱毛スケジュールの例
ここまでのお話で、実は「脱毛」が長期戦であることはおわかりいただけたと思います。
では、初夏までにツルスベ美肌を手に入れる具体的スケジュール、こんな感じでいかがでしょうか?
ただし、忘れないでほしいことは「毛周期は個人差があること」は「毛周期は部位によって違いがあること」の2点です。専門家の判断であなたの正しい「毛周期」を把握し、より効果的な脱毛スケジュールを組み立てていくことが、脱毛の成功への近道といえます。
秋冬に脱毛を始める場合の注意点
脱毛に向いている季節は秋冬ですが、秋冬に脱毛を始める場合にも注意したいことがいくつかあります。
紫外線対策をする
秋冬に脱毛するのに紫外線対策が必要なの、と疑問に思われるでしょう。
たしかに、春夏に比べると秋冬の方が紫外線は弱まりますが、秋冬でも紫外線対策は必須です。
外出する際は日焼け止めやサングラスを活用し、帽子をかぶることで日焼けしないように対策してください。
脱毛しない部分は日焼けしても問題ないので、あまり神経質に考える必要もありません。
うっかり日焼けしてしまったときは、日焼け部分を冷やし、保湿ケアをしたのち、美白ケアをすることで多少回復を早められるでしょう。
肌を乾燥させない
脱毛を始める前には、肌を乾燥させないように注意することが重要です。
脱毛をした肌は水分が蒸発して乾燥しやすくなり、乾燥していることでトラブルを起こしやすくなります。
あまりにも肌が乾燥していると、肌トラブルを防ぐため施術を断るクリニックもあるでしょう。
特に秋冬は乾燥しやすい時期ですので、ボディクリームや化粧水などを使い、入念な保湿ケアを徹底して行なってください。
自己処理は控える
脱毛の施術中に行なう自己処理は、手段によっては毛周期の乱れや脱毛効果が得られにくくなるなどのデメリットがあります。そのため、施術中の自己処理は極力控えるか、肌への負担を考えて行なう必要があるでしょう。
おすすめは、電気シェーバーを使用する方法です。電気シェーバーで自己処理をする場合は石鹸で洗い清潔な状態にしたあとで行なってください。
剃刀や毛抜きによる処理は手軽なのでついやってしまうかもしれませんが、先述のように肌へ大きなダメージがかかります。除毛クリームも人によっては肌荒れやかぶれを引き起こす可能性があるので、注意が必要です。
まとめ
脱毛は秋冬に始めることが最適です。秋冬からスタートすれば、翌年の夏には施術が完了し、きれいな状態で露出のある服や水着が着用できるでしょう。
また、紫外線や日焼けのリスクなど、肌への負担を減らして施術を行なうことができたり、多くの方が脱毛に興味を持つ夏と比べて予約が取りやすかったりと、メリットも多くあります。
脱毛を始める時期について不安があれば、自己判断せずクリニックへ相談してみるのも一案です。あなたに適したタイミングを提案してくれるでしょう。