スレッドクイーン|高崎市・太田市の切らないフェイスリフト

スレッドクイーン
thread-queen

スレッドクイーン

切らないフェイスリフトで
気軽に若返り!

スレッドクイーンとは

スレッドクイーンは、皮膚を切ることなく、時間の経過とともに体内に吸収される糸を皮下に挿入するリフトアップです。 従来の糸に切れ目を入れてコグを形成したものと違い、スレッドクイーンは糸とコグがプレス加工により一体化されています。そのため、糸の強度が高く、リフトアップ効果も強力です。
また、痛みや腫れ、ダウンタイムもほとんどなく、短期間で回復するため、忙しい方にもおススメのリフトアップです。
治療後、糸が体内に吸収された後もコラーゲンやエラスチンの生成が促進されるため、リフトアップ効果約1年持続するので、たるみの予防効果にもつながります。

スレッドクイーンの特徴

  • 強力なリフトアップ効果!

    プレス加工により、糸とコグを一体化させているため、
    コグの数が多く形成されています。

  • ダウンタイムがほとんどない!

    カニューレの先端は丸みがある形状をしています。そのため血管を傷つける可能性は非常に低く、皮下内出血もほとんどありません。術後の腫れもダウンタイムもほとんどなく、安心して治療が受けられます。

  • 効果の持続期間が長い!

    糸を挿入した周辺組織は、肌のハリや弾力に欠かせない成分、コラーゲンやエラスチンの生成が促進されます。たるみを改善するだけでなく、ハリとキメのある若々しいお肌へと導きます。
    糸は6ヶ月〜8ヶ月程で体内に吸収されますが、その後もコラーゲンの生成が促されるので、リフトアップ効果が約1年持続します。

このようなお悩みにおすすめです

  • 皮膚を切らないでリフトアップしたい
  • 自然な仕上がりでたるみを改善したい
  • 輪郭がぼやけてきた
  • ほうれい線が気になる
  • マリオネットラインが気になる
  • 小顔になりたい
  • 肌のハリ、弾力を取り戻したい

スレッドクイーンの効果的な部位

当院では、ほうれい線の深み、たるみの場所、挿入部位の肌の状態、仕上がりを考慮し、より美しく、自然なリフティングを実現させます。

糸の種類とその特徴

リフトアップで使用する糸の種類は様々でその効果や特徴は異なります。
お客様一人一人のお悩みに合わせた糸によるリフトアップ治療を提案をいたします。

名称 糸の種類 持続効果 リフトアップ効果 特徴
コグメッシュ3D PDO 約1年〜2年 医療用糸として主に手術の縫合に使用される糸。
コラーゲン生成力が高い。
スレッドクイーン PDO 約1年 医療用糸として主に手術の縫合に使用される糸。
コラーゲン生成力が高い。

施術の流れ

  • カウンセリング・診察

    医師によるカウンセリングを行い、お肌の状態を診察をします。
    施術の流れからアフターケアまで丁寧に説明しますので、わからないことがありましたらご相談ください。

  • クレンジング

    施術前にはクレンジングと洗顔を行い、メイクや汚れを落とします。

  • 麻酔

    施術時の痛みを和らげるために挿入部位に麻酔をします。

  • 施術

    症状や部位に合わせてマーキングを行いスレッドクイーンを挿入していきます。

  • 施術後

    術後はメイクルームでメイクをしてそのままお帰りいただけます。

  • アフターケア

    お痛みが伴う場合は、術後お渡しさせていただいている、お薬を服用くださいませ。術後気になることがありましたら、お電話やお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

合わせて受けたい施術

スレッドクイーンの施術料金

スレッドクイーン 1本 ¥27,500
4本 ¥104,500
6本 ¥151,800
8本 ¥195,800
10本 ¥233,700
12本 ¥264,000

オプションメニュー

スレッドクイーンオプション 笑気麻酔 ¥5,500
  • 保険適用外の自由診療となります。
  • 価格は全て税込表示となっております。

施術概要・ダウンタイム・リスク

所要時間
約30分(医師によるデザイン・マーキング含む)
施術回数
状態に応じた回数、本数をお勧めします。
術後経過
当日、翌日目立たない程度の腫れやむくみがあります。3日目以降から腫れが治まります。稀に内出血が数日後から出現することがあります。
通院
術後の通院不要。
痛み
痛みの感じ方は個人差がありますが、麻酔により痛みはほとんどありません。糸を挿入する際、不快感を感じる場合があります。
洗顔・メイク
針を刺した箇所以外は当日から可。
注意事項
施術当日はシャワー浴可(挿入部位を避けての洗髪可)。入浴は翌日以降にしてください。
フェイシャルマッサージは、最短1か月はお控えください。
うつ伏せ寝はお控えください。
大きなお口を開ける行為(お食事、大きな口を開けて笑う)などはお控えください
歯医者さんでの治療期間中は施術はお控えくださいませ(口が開きにくくなるため)

よくあるご質問

施術前に麻酔を行いますので、ご安心下さい。痛みに弱い方は医師にご相談くださいませ。

内出血、腫れはほとんど出来ませんが、大切なご予定がある方は前もってご相談下さい。

針を刺した箇所以外は当日から可能です。

監修医師紹介

シンシアガーデンクリニック
太田院 院長
緒方 英
おがた ふさ
  • 2002年防衛医科大学 卒業
  • 2007年東京大学医学部付属病院 形成外科
  • 2012年東京大学医学部 博士課程修了 医学博士取得
  • 2016年アメリカ国立衛生研究所研究員(皮膚癌、皮膚免疫基礎)
  • 2021年シンシアガーデンクリニック太田院院長
シンシアガーデンクリニック 高崎院 院長 泉 彰典
シンシアガーデンクリニック
高崎院 院長
泉 彰典
いずみ あきのり
日本形成外科学会
日本美容外科学会
日本医学脱毛学会
  • 2002年防衛医科大学校卒業
  • 2002年防衛医科大学校付属病院
  • 2008年自衛隊中央病院
  • 2010年日本形成外科学会専門医取得
  • 2016年シンシアガーデンクリニック院長就任

本ページは、所属医師の監修のもと、
2018年6月に厚生労働省より
施行された医療広告ガイドラインを遵守して
作成しております。

シンシアガーデンクリニックは多くのエリアからご来院いただいています

群馬県は太田市、高崎市をはじめ、前橋市・伊勢崎市・桐生市・みどり市・館林市・渋川市・富岡市・沼田市・藤岡市・安中市など、
栃木県は足利市・佐野市・小山市・宇都宮市・栃木市など、埼玉県は熊谷市・深谷市・本庄市・行田市・羽生市・大宮区・浦和区・上尾市などからも
ご来院いただいております。

ページ上部へ戻る