ヤグレーザー
2つの波長のレーザーで、本来の素肌の美しさを取り戻す。
- 医療用QスイッチYAGレーザーは、しみ・そばかす・毛穴の開き、くすみ、黒ずみまで幅広い治療が可能です。極めて短時間(ナノ秒 nsec)でレーザーを発振するQスイッチヤグレーザーは、患部周辺の正常組織へのダメージを最小限にしてメラニン色素などを破壊することで、しみやそばかすなどの皮膚色素性病変を除去することができます。
当院が導入しているQスイッチヤグレーザー
幅広い治療が可能な「スペクトラ」Qスイッチヤグレーザー。
- 当院で導入している「スペクトラ」は2種類の波長をもつQスイッチYAGレーザーで、532nmと1064nmのショートパルスだけではなく、ロングパルスのレーザーも搭載しています。2つのパルス幅をもつスペクトラは、しみやそばかす、毛穴の開きなどの若返り治療をノーダウンタイムで行うことができ、さらに従来のレーザーや光治療ではできなかった「肝斑(かんぱん)」の治療も可能です。ロングパルスモードではレーザー熱を深層へ伝え真皮層の若返りを図ることで、にきび肌の改善から肌のキメを整えてハリを持たせる肌質改善を行うことが出来ます。
532nm(KTP) | 1064nm(Nd:Yag) | |
適応治療 | メラニンに対して最も高い吸収特性を持った波長 【表在性色素疾患】 老人性色素斑 そばかす(雀卵斑) 扁平母斑 ベッカー母斑 |
メラニン反応は弱いが、皮膚深部までレーザーが届く 【深在性色素疾患】 太田母班 ADM 異所性蒙古斑 青色母斑 ニキビ 刺青 |
![]() |
![]() |
532nm(KTP) | |
適応治療 | メラニンに対して最も高い吸収特性を持った波長 【表在性色素疾患】 老人性色素斑 そばかす(雀卵斑) 扁平母斑 ベッカー母斑 |
![]() |
1064nm(Nd:Yag) | |
適応治療 | メラニン反応は弱いが、皮膚深部までレーザーが届く 【深在性色素疾患】 太田母班 ADM 異所性蒙古斑 青色母斑 ニキビ 刺青 |
![]() |
「スペクトラ」はなぜ効果的な治療が可能なの?
通常のレーザー光は、ガウシアンビームと呼ばれ、照射面が一定ではなく、ビームに高低差があるため均一にレーザーをあてることができず、皮膚へのダメージが強くなってしまい色素沈着のリスクを大きく増加させてしまいます。一方、スペクトラのトップハットビームはで照射した場合は、メラニンへ熱エネルギーが中心から外枠まで均一に吸収されます。そのため、しみ治療や肝斑治療に適しています。
従来の製品のビーム
- ・不均等なエネルギー分布。
・高いエネルギーが中央に集中し不均一なエネルギーが縁の方へ吸収。
・不均等なメラニンへの吸収。中央部分が焼けている。
スペクトラのビーム
- ・均等なエネルギー分布。
・熱だまりがない均一なエネルギー分布(緑)。
・エネルギーはメラニンへ均等に吸収。
- 高いピークパワーが生み出す 安全&確実なメラニンの破壊均一にエネルギーが皮膚のメラニンに吸収され、周辺組織への熱ダメージを防ぎながらメラニンを破壊します。
「スペクトラ」を使った治療
① シミ治療
- 皮膚の浅いところにできたシミ(老人性色素班・そばかす等)から皮膚の深いところにできたシミ(AMDや太田母斑)まで幅広い治療が可能です。
② 肝斑治療(レーザートーニング)
- 今まで不可能だったレーザーによる肝斑治療が実現!ダウンタイムもほとんどなく、理想的な肝斑治療が可能です。
レーザートーニングの詳細はこちら→
③ ニキビ・ニキビ跡治療(レーザーピーリング)
- 波長1064nmのレーザーを使用し、にきびの原因となる毛穴のつまりや角質の乱れを改善します。また、表皮のターンオーバーを活性化することでニキビ肌の肌質改善して、なめらかな肌へと導きます。
シンシアガーデンクリニック「ヤグレーザー」の特徴
- メラニン色素のみを狙ってレーザーを照射。肌への負担をほとんど傷つけることなく、しみやあざを安全に除去。
- 出血や傷跡が残る心配がない。
- 痛みが少なく、麻酔も不要。
- 施術後にメイクも可能。
このような悩みをお持ちの方におすすめ
- しみ、そばかすなどが気になる
- 他のレーザーでしみ取り効果が実感できなかった
- ほくろ、そばかす、手足のしみが気になる
- 何回も通院することが困難な方
治療の流れ
Step 1 カウンセリング・診察
- 医師によるカウンセリングを行い、お肌の状態を診察をします。
施術の流れからアフターケアまで丁寧に説明しますので、わからないことがありましたらご相談ください。
Step 2 クレンジング
- レーザーが余分な顔料に反応しないように メイクをしっかり落としていただきます。
Step 3 レーザー照射
- レーザーを当てる箇所を確認して当てて行きます。
Step 4 施術後
- 術後はしっかりと軟こうを塗り、患部をテープで保護します。除去した部分はかさぶたとなり、1~2週間で自然に剥がれます。テープの上からメイクも可能です。
Step 5 アフターケア
- 施術後に気になることがありましたら、お電話やお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。
ダウンタイム
所要時間 | 5分程度 |
施術回数 | 1回 |
術後経過 | 患部を保護するテープを貼って術後を過ごして頂きます。 |
通院 | 患部の状態に応じて判断となります。 |
痛み | ほとんどありません。ゴムで弾かれるような刺激を感じる程度です。 |
洗顔・メイク | 洗顔・メイクは施術当日から可能です。 |
アフターケア | 施術当日は多少ヒリヒリする場合がありますが、すぐに落ち着きます。 2週間程度、患部保護用のテーピングが必要です。 |
注意事項 | ・患部は直射日光にあてないように十分日焼け止めをしてください。 ・入浴やサウナ、飲酒、激しい運動はお控えください。 ・当日施術をさせて頂く際、お顔に産毛が生えていますと、やけどのリスクがございますので、必ず前日に産毛の自己処理のご協力をお願いいたします。 ・院内での産毛処理は出来かねますので、あらかじめご了承下さい。 |
組み合わせ施術
よくある質問
- 痛みはありますか?
- 一瞬ゴムではじかれたような痛みがありますが、麻酔は使用しなくても出来る治療なのでご安心下さい。※感じ方は個人差がございます。
- 何回くらい治療をしたほうがいいですか?
- 1回の治療で効果を実感される方もいらっしゃいます。美肌点滴やビタミン導入などと組み合わせることで今後の予防対策を行う事をお勧めしております。
- アフターケアで注意することはありますか?
- 患部に保護テープを貼りますので無理に剥がさないでください。紫外線対策をしっかりと行って下さい。
- 治療には健康保険は使えますか?
- 自由診療なので、健康保険適用はできません。
- テープはどれくらい貼っていたら良いですか?
- 保護と紫外線対策のため、2~3週間ほど貼っておくのが理想的です
ヤグレーザーの施術料金
※価格は全て税込表示となっております。
施術名 | 施術内容 | 料金(税込) |
ヤグレーザー | 1回(直径1cm) | ¥11,000 |
シミが直径1cmを超える場合、1mmごとに | ¥2,200 |
関連コラムこんな記事も人気です♪
- 第2回 冬のスキンケアで差がつく!「シミ・シワ対策」
いきなりですが、クイズを出します。
【クイズ】次のS子さんのスキンケア認識の間違いを2つ指摘してください。…【続きを読む】