MENU

上眼瞼切開・ブロウリフト|群馬県高崎・太田の目元のたるみとり

上眼瞼切開・ブロウリフト
目の上のたるみとり

目の上のたるみを取り
若々しい印象に。

上眼瞼切開とは

目の上の余分な皮膚のたるみを除去

歳を重ねると、目の周辺の筋肉が衰え、皮膚が伸び垂れ下がってきます。上眼瞼切開は、この垂れてきた余分な皮膚を取り除く手術です。皮膚のたるみが二重のラインに被さってしまった方や、皮膚のたるみによって目の形が変わってしまった等のお悩みをお持ちの方におすすめです。

上眼瞼切開は、一重にしたい方は上まぶたのまつ毛のラインでたるんだ皮膚を切除します。二重にしたい方は、新しくつくる二重ラインで皮膚の切除を行います。いずれの場合も傷跡が目立ちませんのでご安心ください。

ブロウリフトとは

目元の若返りを自然に実現。

皮膚のたるみを、眉下で切開を行い除去します。目の形を変えないので、元々の目の印象を変えずに、たるみを取ることができます。自然な雰囲気での若返りを希望される方へお勧めしたい方法です。

このようなお悩みをお持ちの方におすすめです

  • まぶたの皮膚が下がってきた方
  • 二重のラインがたるみで隠れてきた方
  • 目尻の皮膚が下がってきた方
  • まつ毛の生え際が皮膚で隠れてしまった方

上眼瞼切開・ブロウリフトの特徴

  • 元が一重の方でも二重のラインにすることが可能
  • 二重のラインにで切開を行うので、傷跡が目立たない

施術の流れ

  • カウンセリング・診察

    医師によるカウンセリングで、状態を診察します。
    治療プランを提案し、施術の流れからアフターケアまで丁寧にご説明します。

  • 施術

    局所麻酔をして施術を行います。施術時間は約40分〜60分です。

  • 施術後

    施術後はすぐにお帰りいただけます。

  • アフターケア

    施術後に気になることや、不安なことがございましたら、お電話・お問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

合わせて受けたい施術

上眼瞼切開・ブロウリフトの施術料金

上眼瞼切開 ¥330,000
ブロウリフト (眉毛下切開) ¥385,000
  • 保険適用外の自由診療となります。
  • 価格は全て税込表示となっております。

施術概要・ダウンタイム・リスク

所要時間
約40分
施術回数
術後経過
ダウンタイムが1週間〜2週間ほどあります。個人差はあります。
通院
術後は必要に応じて1回から2回の通院。
痛み
局所麻酔を行います。
洗顔・メイク
洗顔は翌日から、メイクは抜糸後可能です。
アフターケア
術後当日の洗顔はお控えください。
注意事項
術後は2、3日は安静にしてください。医師からの注意事項を守ってください。

よくあるご質問

コンタクトはすぐにご使用いただけます。

傷が目立ちにくくなる場所を考慮して切開しますので傷跡はほとんどわかりません。切開する部位はご希望の仕上がりによって選択できます。

二重の幅を変えたりしなければ、極端に違う印象にはなりません。どちらかというとぼやけていた二重がはっきりするイメージです。

二重に仕上げることは可能です。細かいデザインは相談させて頂きます。

メイクは抜糸するまでの1週間は、傷口付近は控えてください。お風呂は当日から入れます。

監修医師紹介

  • シンシアガーデンクリニック 太田院 院長 緒方 英

    緒方 英

    シンシアガーデンクリニック
    太田院 院長

    防衛医科大学から東大大学病院、米国での研究員という華やかなキャリアを経て、2021年から太田院院長として診療にあたる緒方院長。法医学への興味をきっかけに医療従事者への道に。米国時代にはガンの免疫療法の研究を、また、美容医療の研鑽を積むなど、インスピレーションと行動力、

  • シンシアガーデンクリニック 高崎院 院長 泉 彰典

    泉 彰典

    シンシアガーデンクリニック
    高崎院 院長

    防衛医科大学から同附属病院、自衛隊中央病院を経て、2016年よりシンシアガーデンクリニック高崎院の院長として診療を続ける泉院長。学生時代に読んだ、真船一雄作・漫画「スーパードクターK」(講談社)の天才外科医の主人公に憧れを抱き、医師を志すように。「人の悩みに寄り添いながら、

本ページは、所属医師の監修のもと、2018年6月に厚生労働省より施行された医療広告ガイドラインを遵守して作成しております。

群馬・埼玉・栃木からも通院可能な美容皮膚科・美容整形外科

群馬県は太田市、高崎市をはじめ、前橋市・伊勢崎市・桐生市・みどり市・館林市・渋川市・富岡市・沼田市・藤岡市・安中市など、
栃木県は足利市・佐野市・小山市・宇都宮市・栃木市など、埼玉県は熊谷市・深谷市・本庄市・行田市・羽生市・大宮区・浦和区・上尾市などからも
ご来院いただいております。

ページ上部へ戻る