美白・くすみ
美肌治療「ルメッカ」で夏の肌の疲れを追い出す! シミ・くすみ治療
夏のお疲れ肌は立て直しが必要
- 美容医療クリニックにおいて、年間を通じて一番肌トラブルでお悩みのお客様が増えるのは、夏から秋にかけての季節の変わり目です。
「夏のお疲れ肌」としてすぐにイメージできるのは、夏の間に沢山浴びた紫外線の影響によるシミやくすみの増加だと思いますが、実は現実はそれだけではありません。
紫外線・エアコンの乾燥・生活習慣の変化
様々な要因によって免疫力が落ちた「夏のお疲れ肌」はニキビや肌荒れ、たるみやシワなども引き起こしかねない崖っぷちの状態なのです。
まずはご自分の肌状態を把握することが何よりも肝要。
夏の間に受けたダメージを振り返り、今の肌状態を正しく知り、お疲れ肌の立て直しを行いましょう!
夏の終わりのダメージ肌セルフチェック&立て直しケア
今のご自分の肌がどんなダメージを蓄積しているかによって、肌の立て直しの方法も変わってきます。まずは、思い当たる肌状態や思い当たる夏の間の生活習慣を振り返ってチェックしてみましょう!
1. 紫外線ダメージ
・うっかり日焼けをしてしまった…
・シミの色が濃くなったような気がする…
・肌がくすんでいる気がする…
・肌に赤みが残っている…
このような方は、夏の間の紫外線ダメージが蓄積しています。
紫外線を浴びるとメラニンの生成が活発化し、シミやくすみの発生を促進します。また肌の組織が破壊されるので、たるみやシワなども目立つように。
- <紫外線ダメージ肌の立て直しケア>
- 紫外線を浴びた直後(赤みが残っている場合)なら、まずは炎症状態を鎮静する必要があります。たっぷりの保湿で水分を肌の奥まで行き渡らせましょう。
その後、紫外線の影響で厚くなった角質を除去した上で、肌再生力を高めるような美容液をケアにプラスしましょう。特にビタミンCはシミやくすみを抑制する有効成分なのでおすすめです。
2. 乾燥ダメージ
・夏場は化粧水だけのさっぱりスキンケアをしていた…
・エアコン環境に長時間いた…
・小じわが増えた気がする…
・夏場にニキビが増えた…
このような方の肌は乾燥による砂漠状態にあると言えます。汗や皮脂が多い夏場はついつい保湿ケアがおざなりに。結果、肌の内側が乾燥しているというインナードライ肌に陥っている方が沢山いらっしゃいます。保水能力が低下したまま秋冬に突入すれば、ますます乾燥が加速することに。
- <乾燥ダメージ肌の立て直しケア>
- スキンケアに水分保湿だけでなく、油分も補うことをプラスしましょう。肌浸透力を高めるブースター機能のあるオイルがおすすめです。化粧水もさっぱりタイプから、高保湿のこっくりタイプに切り替えてみましょう。
3. 夏バテダメージ
・夏の間はシャワーだけで済ませていた…
・夏バテで食欲がなかった…
・暑くて寝苦しく良い睡眠がとれなかった…
・一気に顔が老けた気がする…
このような方は、夏の間のライフスタイルの乱れによって、自律神経が乱れ、身体のバランスや肌の活力を損なっている可能性が高いです。
- <夏バテダメージ肌の立て直しケア>
- 血流を改善するための炭酸コスメをプラスしたり、マッサージによって血流を高め老廃物を排出するなどのケアが効果的です。また、シャワーだけでなく湯舟に浸かる習慣をつければ、新陳代謝を高め、睡眠の質をアップすることができます。栄養バランの良い食事を心がけるなど、身体の内側からの立て直しも重要となります。
夏のお疲れ肌の立て直しは「ルメッカ」で!
- ダメージを蓄積した肌の立て直しは、これから迎える秋冬という乾燥の季節を乗り切るためにとても重要になります。毎日のセルフケアにプラスして、美容医療の力を使った肌の立て直しをしてみませんか?
当院で今、おすすめしたいのが「LUMECCA(ルメッカ)」という美肌治療です。
「LUMECCA(ルメッカ)」はイスラエル製の光治療(IPL)で、シミやそばかす、赤ら顔の改善をはじめとした、皮膚の若返り治療が可能です。
光と熱の作用によりコラーゲン線維やエラスチンの再生が促進され、張りや潤いを生成します。また肌のターンオーバーを促すことで、さまざまな肌トラブルの改善や解消が期待できるので、夏のお疲れ肌の立て直しにもってこいの治療法です。
おすすめは1ヵ月に1回のペースの1〜3回程度の施術です。継続することでさらなる肌質の改善が期待できます。
「LUMECCA(ルメッカ)」はこのようなお肌の悩みを持つ方におすすめです。
・シミやくすみでお悩みの方
・美白を目指したい方
・毛穴の開きでお悩みの方
・赤ら顔でお悩みの方
当院では他にもシミやくすみに直接働きかけるレーザー治療や、外用薬・内服薬の処方、点滴や注射による治療法など、豊富にご用意しています。
医療コンシェルジュによる無料シミ診断も実施中です。ご予約はこちらから→
ぜひお気軽にお問い合わせください!