群馬県高崎市・太田市のシンシアガーデンクリニック

ビューティーコラム
Beauty Column

ニキビ・ニキビ跡

冬の大人ニキビの原因は?〜ニキビ・ニキビ跡を改善〜

冬なのに肌が脂っぽい・・・

汗ばむ季節はとっくに過ぎ、乾燥の冬をむかえているのに

「肌がすぐ脂っぽくなる。」
「朝起きると顔がベタベタしている。」
「大人ニキビが冬になって悪化した。」


このような症状にお悩みの方は要注意です!

顔の脂っぽさを解消するために一日に何度もまめに洗顔したり、あぶらとり紙で脂分をオフしたりしていませんか??

あなたのその努力は「大人ニキビ」を悪化させているNG行為です!


そのまま続けていると、改善するどころか、大人ニキビを増やしてしまう結果にもなりかねません。

今回は「冬の皮脂」と「大人ニキビ」の関係についての理解を深めましょう。

冬の肌乾燥が原因の皮脂の過剰分泌

肌がベタつくと、どうしても「自分はオイリー肌質」と思い込みがちですが、実はその限りではありません。思春期の若いお嬢さんなら別ですが、大人の場合はほとんどが「乾燥が原因」と言ってもよいでしょう。

特に冬場は空気が乾燥し、肌の潤いは奪われやすい状態です。肌は水分や皮脂が奪われてカラカラの砂漠状態になると、自らを守る防衛本能で皮脂を分泌しようとします。これが冬の皮脂の過剰分泌のメカニズムです。

過剰分泌の原因が乾燥にあることに気づかずに、

「ベタついているから、さっぱりめの化粧水だけで十分!」

という感じで、保湿ケアを怠っていませんか?

そのNG行為が「乾燥→皮脂の過剰分泌」の悪循環を引き起こしています!

皮脂の過剰分泌が大人ニキビの原因に!

大人になっても治らないニキビ、または大人になってからできたニキビは「大人ニキビ」とカテゴライズされます。なかなか治らず、しかも跡が残りやすいという厄介なニキビです。

ニキビは毛穴に角栓が詰まり、そこに皮脂が溜まり炎症を起こすことが原因で発生します。冬の乾燥による皮脂の過剰分泌は皮脂の正常なバランスを崩し、大人ニキビの発生や悪化を促してしまいます。

冬の大人ニキビを改善するスキンケア

冬の大人ニキビを改善するために必要なスキンケアのポイントは2つです!

ポイント① 正しい洗顔

ゴシゴシと強くこすらない。

脱脂力の強い洗顔フォームを使わない。
(皮脂膜までとってしまうと肌のバリア機能が失われ乾燥を促進してしまいます。)

たっぷり泡立てた泡で肌を包み込むようにして洗う。

すすぎは32度〜35度のぬるま湯で行う。

タオルでふく時も、やさしく上からおさえる程度に。

一日に何度も洗顔をしない。
(朝と夜の2回で十分です。)

ポイント② しっかりたっぷり保湿ケア

お風呂あがり10分以内に保湿する。(お風呂上がりは肌の水分が蒸発しやすいため。)

たっぷりの化粧水をハンドプレスで肌に入れ、その後必ず乳液等で油分のフタをする。

乾燥をひどく感じるときは、シートマスクや保湿成分の高いワンランク上の化粧品をプラスし、肌水分量をアップすることで肌のターンオーバー(肌の生まれ変わり)を高めましょう。

この2つのスキンケアを実践すれば、冬の大人ニキビは改善されるかもしれません。

しつこい大人ニキビのお悩みは美容医療クリニックで!

生活習慣やスキンケアを改善しても、ニキビがなかなか治らない方には、
美容医療クリニックでのプロのニキビ治療をおすすめします。

当院では、顔だけでなく、あらゆる部位に対応した「ニキビ治療」また「ニキビ跡治療」を行っています。

  • レーザーピーリング肌を若返らせるコンビネーション治療ニキビやくすみでお悩みの方に
  • ニキビ跡・毛穴の開きしみ・小じわ・たるみ肌質改善にフラクショナルレーザーニキビ跡や毛穴の開き、小じわ、たるみにも効果を発揮
  • 「ニキビ」や「ニキビ跡」ケミカルピーリングなかなか治らない大人ニキビでお悩みの方に
  • 内服薬・外用薬内服薬や外用薬のお手軽なニキビ治療。

当院では、カウンセリングによってお客様のニキビタイプを見極め、症状に適したニキビ治療法をご提案します。

ぜひ、お気軽にご相談ください。 無料相談/カウンセリングへ→

ビューティーコラム一覧を見る

シンシアガーデンクリニックは多くのエリアからご来院いただいています

群馬県は太田市、高崎市をはじめ、前橋市・伊勢崎市・桐生市・みどり市・館林市・渋川市・富岡市・沼田市・藤岡市・安中市など、
栃木県は足利市・佐野市・小山市・宇都宮市・栃木市など、埼玉県は熊谷市・深谷市・本庄市・行田市・羽生市・大宮区・浦和区・上尾市などからも
ご来院いただいております。

ページ上部へ戻る