目元・二重まぶた
第39回 目元から若返る!目元のエイジング治療【高崎市・太田市・伊勢崎市・桐生市 美容皮膚科・美容外科シンシアガーデンクリニック】
更新日:2023/9/20第39回 目元から若返る!目元のエイジング治療
目元の老化が老けた印象を与える
- 生き生きとした目元は若さの象徴です。
反対に、ハリを失い、たるみやシワが出来ている目元は老けた印象を与え、一気に見た目年齢を引き上げてしまいます。
目元はその方自身の印象を左右するといっても良いぐらい顔の中では重要なパーツと言えるでしょう。
今回は目元の老化の原因や、その防止法についてお話しします。
目元に現れる老化のサイン
- 実際、エイジング世代の多くの人が目元に生じた老化のサインに悩んでいらっしゃいます。
主に現れる目元の老化サインは以下の通りです。
・目尻のシワ・目の下のクマ・目元のくすみ
・目の下のたるみ・瞼のたるみ・瞼のくぼみ
いずれか一つの老化サインがある方もいれば、複数の老化サインが混在している人もいます。
目の周辺は皮膚が薄いため、特に老化サインが現れやすい場所だと言えるでしょう。
1. 刺激や摩擦による皮膚へのダメージ
- 目元周辺の皮膚は非常に薄く、日常的に繰り返される刺激や摩擦が皮膚へのダメージとして蓄積し、瞼のたるみ・目の下のたるみ・目元のシワの原因となります。
【対策】
クレンジングや洗顔はこすり洗いをせず、十分な泡でやさしく行いましょう。タオルもこすらず、水分を押さえるように拭くのがベストです。
アイメイクや、コンタクト装着時に目周辺の皮膚をひっぱる動作も皮膚へのダメージとなりますので、気をつけましょう。
2. 潤い不足
- 目元はもともと皮脂腺が少なく、乾燥しやすい場所です。
また加齢に伴うコラーゲン・エラスチンなどの減少により、潤いを保つことが困難になり、乾燥を加速させます。目元の乾燥は、目尻のシワ・瞼のくぼみの原因となります。
【対策】
乾燥を防ぎ、うるおい効果があるアイクリームによる集中ケアをプラスしましょう。アイクリームは乾燥改善だけでなく、ハリを復活させてくれる効果もあります。肌の保水力をアップさせる「セラミド」やコラーゲンの生成に働きかける成分「ビタミンC誘導体」「レチノール」配合の化粧品がおすすめです。
3. 血行不良
- 眼精疲労や睡眠不足が原因で、目周辺の血流が悪くなると、瞼のくぼみ・目元のくすみ・目の下のクマなどの老化を引き起こします。
【対策】
パソコンやスマホの長時間使用で目元が凝ってしまい、血行不良を起こす現代人が増えています。適度な休憩を挟んで目元の凝りをほぐしてあげることが大切です。市販のホットアイマスクを活用したり、シャワーだけでなく毎日湯船に入る習慣で血流を改善しましょう。また睡眠不足を解消し、質の良い睡眠をとることで、成長ホルモンの正常分泌を促すことも重要です。
4. 表情筋の衰え
- 表情筋、特に目の周りの眼輪筋が低下してしまうと、目の下のたるみが生じます。表情筋の衰えは加齢に伴い起こることですが、若くても筋肉を使わないと衰えを加速させます。
【対策】
眼輪筋を鍛えるトレーニングは、目の下のたるみの改善、予防に効果があります。
① 指で上瞼が動かないように軽く固定します。
② 下まぶたを引き上げるイメージでウインクをします。
③ このウインクを左右交互に5回ずつを、ゆっくり時間をかけて繰り返します。
お仕事の合間や休憩時間に積極的に行なってみましょう。
5. 紫外線によるダメージ
- 目元に限らず、紫外線から受けるダメージは肌老化を加速させる要因となります。目元の老化サインを増やさないためには、日々の紫外線対策も重要です。
【対策】
紫外線量が増える、春から夏にかけては外出先でもこまめに塗り直しができるように、日焼け止めを持参しましょう。また、帽子やサングラスで目元を紫外線から守ることも有効です。
目元のエイジング治療なら美容医療クリニックにおまかせ!
・目尻のシワ・目の下のクマ・目元のくすみ
・目の下のたるみ・瞼のたるみ・瞼のくぼみ
このような症状でお悩みの方はぜひご相談ください。
専門医がじっくりと診察、カウンセリングを行い、お客様の肌状態にあった治療プランをご提案させていただきます。
この記事はシンシアガーデンクリニックが監修しました。
最近の記事
群馬・埼玉・栃木からも通院可能な美容皮膚科・美容整形外科
群馬県は太田市、高崎市をはじめ、前橋市・伊勢崎市・桐生市・みどり市・館林市・渋川市・富岡市・沼田市・藤岡市・安中市など、
栃木県は足利市・佐野市・小山市・宇都宮市・栃木市など、埼玉県は熊谷市・深谷市・本庄市・行田市・羽生市・大宮区・浦和区・上尾市などからも
ご来院いただいております。